第1条. | 本規約について |
| 本規約は、株式会社リコー(以下、「弊社」といいます。)と、弊社が提供するインターネット総合パッケージ商品「NetRICOHパック」(以下、「本商品」といいます。)を購入(リースを含みます。以下同様。)いただいた方(以下、「契約者」といいます。)との取引に適用されます。 |
第2条. | 個別規約との関係について |
| 弊社が本商品で提供する製品・サービスのご利用に際し、別途定める諸規約(以下、「個別規約」といいます。)は、それぞれ本規約の一部を構成するものとします。ただし、個別規約において本規約と異なる定めをした場合は、個別規約の内容が優先します。 |
第3条. | 規約の変更・改訂について |
| 弊社は、契約者の承諾なくこの規約および個別規約を変更・改訂できるものとします。当該変更・改訂は弊社が本商品の情報の提供を目的として運営するウェブサイト(以下、「本サイト」といいます。)上に変更・改訂後の規定を掲載したときから有効となります。 |
第4条. | 本商品について |
|
(1) |
本商品は、下欄1に定める製品・サービスから構成されます。 |
(2) |
各種サービスのご利用可能期間は、下欄1に定めるものとします。 |
(3) |
本商品のご利用に際し、弊社は、契約者を弊社がインターネットを利用した商品売買および情報の提供を目的として運営するウェブサイト「NetRICOH」(以下、「NetRICOH」といいます。)の利用者として登録いたします。 |
(4) |
各製品・サービスのご利用に際しては、それぞれの利用規約等に同意いただくことととし、同意いただく規約等は下欄1に定めるものとします。 |
|
第5条. | 本商品の購入について |
|
(1) |
本商品の購入を希望される方は、弊社所定のNetRICOHパック契約申込書(以下、「申込書」といいます。)に必要事項を記入の上、弊社(又は弊社の指定する販売代理店)販売担当者にご提出下さい。 |
(2) |
本商品の購入にあたり、申込書とあわせて購入に必要な各種契約関連書類をご提出下さい。 |
(3) |
ご提出いただいた前項の申込書および各種契約関連書類を弊社(又は弊社の指定する販売代理店)ならびにリース・クレジット会社が審査承諾した場合に、本商品の利用契約が成立するものとします。 |
|
第6条. | 本商品の料金について |
|
契約者は、本商品の対価として、別途定める月額料金を弊社(又は弊社の指定する販売代理店)又はリース・クレジット会社にお支払いいただきます。月額料金は、パソコン本体料金を含む基本料金(リース料金、もしくはクレジット分割払い)とインターネット接続サービス「NetRICOH DION」(以下、「NetRICOH DION」といいます。)利用料金(以下、NetRICOH DION利用料金といいます。)の合計になります。売買契約などで、パソコン本体料金を含む基本料金部分を一括払いでお支払いの場合は、月額料金はNetRICOH DION利用料金のみとなります。
| |
(1) |
月額料金は、契約者が申し込まれたパソコン本体のタイプ、「NetRICOH DION」のコースにより決定されます。月額料金は「NetRICOHパック価格一覧」をご覧ください。 |
(2) |
月額料金のうち、パソコン本体料金を含む基本料金とNetRICOH DION利用料金は別々に請求させていただきます。万一、お支払いが滞った場合には、それぞれのご利用規約等に基づく処置をさせていただきます。 |
|
第7条. | 本商品の納品・初期設定・設置指導について |
|
1.エントリーモデル(2000.7発売)、エントリーモデル/T |
|
|
(1) |
原則として申込書を提出いただいてから、約2週間で申込書記載のお届け先にお届けしますが、リース・クレジットをご利用になる場合にはリース・クレジット各社による審査承認を前提としているため、2週間以上の日数がかかる場合もありますので、あらかじめご了承下さい。 |
|
(2) |
弊社の指定するサービス会社の技術者が伺い、インターネット接続設定などの初期設定および設置指導を無償で実施します。なお、インターネットへの接続を行った時点から発生するインターネット接続に関する費用は契約者のご負担となります。 |
|
(3) |
パッケージ開封及び契約者のライセンス番号の設定入力等について、契約者は当該作業を弊社が行うことに同意いただくものといたします。 |
|
(4) |
お申し込みいただくと、日本アイ・ビー・エム株式会社により対象パソコンの契約者登録(ユーザー登録)が同時に行われます。尚、対象パソコンには同社の会員制サービス「Club
IBM」の初年度会員権(契約者登録日から1年分)が付属しています。 |
|
2.エントリーモデルIC210/IT210/IC215、ノートモデルHT410/HT415/IT510 |
|
|
(1) |
原則として申込書を提出いただいてから、約1週間で申込書記載のお届け先にお届けしますが、リース・クレジットをご利用になる場合にはリース・クレジット各社による審査承認を前提としておりますので、1週間以上の日数がかかる場合もありますので、あらかじめご了承下さい。
|
(2) |
パソコン本体にプリインストールされたアプリケーションソフトウェアを初期設定し、インターネットへの接続の確認をした状態で出荷いたします。ただし、お申込み時点において、NetRICOH DIONを既にご利用いただいており、新たにお申込みを希望されない場合など本商品のお申込み内容からNetRICOH DIONを除外している場合を除きます。 |
(3) |
パッケージ開封及び契約者のライセンス番号の設定入力等について、契約者は当該作業を弊社が行うことに同意いただくものといたします。 |
(4) |
(2)においてインターネットへの接続を行った時点から発生するインターネット接続料に関する費用は契約者のご負担となります。 |
(5) |
パソコン本体の設置は契約者の作業であることを前提としております。ただし、契約者のご要望により、弊社の指定するサービス会社の技術者が契約者を訪問し、パソコンの設置および基本的な使用方法についての指導を行う有償サービスをご利用いただけます。当該サービスをご希望の場合は、お申込み時に、併せてお申込み下さい。ただし、遠隔地(サービス拠点から50km以上)、離島の場合、技術者の出張費(実費)をご負担いただきます。 |
|
3.エントリーモデルHC220/HT220/HC230/HT230、ノートモデルHT420/HT430/HT520 |
|
|
(1) |
原則として申込書を提出いただいてから、約1週間で申込書記載のお届け先にお届けしますが、リース・クレジットをご利用になる場合にはリース・クレジット各社による審査承認を前提としているため、1週間以上の日数がかかる場合もありますので、あらかじめご了承下さい。 |
(2) |
パソコン本体にプリインストールされたアプリケーションソフトウェアを出荷前に初期設定し、インターネットへの接続の確認をした状態で出荷いたします。ただし、利用する回線の種類によって事前にインターネットへの接続確認ができない場合、お申込み時点において、NetRICOH DIONを既にご利用いただいており、新たにお申込みを希望されない場合など本商品のお申込み内容からNetRICOH DIONを除外している場合を除きます。 |
(3) |
パッケージ開封及び契約者のライセンス番号の設定入力等について、契約者は当該作業を弊社が行うことに同意いただくものといたします。 |
(4) |
(2)においてインターネット接続を行った時点から発生するインターネット接続料に関する費用は契約者のご負担となります。また、利用する回線の種類によって出荷前にインターネットへの接続確認ができない場合でも、NetRICOH DIONを利用するためのIDを弊社が発行した時点からインターネット接続料が発生しますのでご了承ください。 |
(5) |
弊社の指定するサービス会社の技術者が伺い、設置指導を無償で実施します。なお、その際に発生するインターネット接続に関する費用は契約者のご負担となります。ただし、設置指導は、遠隔地(サービス拠点から50km以上)、離島の場合、技術者の出張費(実費)をご負担いただきます。 |
|
第8条. | 品質保証およびサポート・保守サービスについて |
|
(1) |
本商品の品質保証は、本商品を構成する個々の商品、ソフトウェア及びサービスの保証規定に基づきます。 |
(2) |
弊社は、本商品全体の品質確保及び契約者の運用を円滑にするため、下欄2に定めるサポート・保守サービスを提供します。 |
|
第9条. | インターネット接続サービスについて |
|
(1) |
弊社は、盗難、紛失、自然災害、回線の輻輳、機器の障害または保守による停止等による情報の損失、遅延、誤送、逸失利益、売上・利益等の計上の次月への繰越し、または第三者による情報の改竄や漏洩等により発生した契約者の損害について責任を負いません。ただし、契約者が消費者契約法にいう消費者である場合において、弊社の故意または重過失により発生した場合を除きます。 |
(2) |
本商品のご利用期間中は、原則としてインターネット接続サービスのみを中途解約できないものとします。ただし、インターネット接続サービスの継続利用が困難で、弊社が合意した場合は中途解約できますが、この場合、契約者に違約金等をご負担いただく場合があります。 |
(3) |
NetRICOH DIONは、本商品の製品・サービスのご利用期間が終了しても、契約者の申し出がない限り継続利用できるものとします。 |
|
第10条. | 責任の範囲について |
|
弊社は、盗難、紛失、自然災害、回線の輻輳、機器の障害または保守による停止等による情報の損失、遅延、誤送、逸失利益、売上・利益等の計上の次月への繰越し、または第三者による情報の改竄や漏洩等により発生した契約者の損害について責任を負いません。ただし、契約者が消費者契約法にいう消費者である場合において、弊社の故意または重過失により発生した場合を除きます。
|
第11条. | 業務委託について |
|
弊社は、本商品に関する業務を弊社の指定する第三者に代行させることができるものとします。 |
第12条. | 知的財産権について |
|
本商品にかかる著作権その他の知的財産権は、弊社または商品・サービス提供者に帰属します。
|
第13条. | 譲渡禁止について |
|
契約者は、弊社の書面による事前の承諾がある場合を除き、本規約に基づき生ずる権利または義務を第三者に譲渡してはならないものとします。
|
第14条. | 条項の無効について |
|
万が一、裁判所によって本規約の各条項が無効、違法または適用不能と判断された場合においても、当該条項を除く他の条項の有効性、合法性および適用可能性には、なんらの影響や支障が生じるものではありません。 |
第15条. | 合意管轄について |
|
本規約は日本法に従って解釈されるものとします。本規約に関して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 |
|
以上 2004年6月16日 |