戻る閉じる
お知らせの確認・編集・削除


NetRICOHへのお知らせを編集・削除できます。※NetRICOHキーマンの方のみ
1 「お客様へのお知らせ」ボタンをクリック



1 設定されているお知らせ一覧が表示されます。 対象のお知らせのタイトルをクリック

掲載期間が終了したお知らせは一覧から削除されます。


1 内容が表示されます。
内容や期間を変更する場合は「編集」
NetRICOHお客様画面から削除(掲載取り下げ)をする場合は「削除」ボタンをクリック

※1 課所が指定されている場合は、「確認」 ボタンが表示されます。
クリックすると対象課所の確認ができます。


【お知らせの編集】
1 お知らせ内容を入力して「確認」 ボタンをクリック

※1 タイトル
お知らせのタイトルを入力します。(全角128文字まで)
※2 本文
お知らせ本文を入力します。(全角1,024文字まで)
※3 リンク
ホームページのURLを指定します。(半角512文字まで)
※4 掲載期間
・掲載開始日は、設定当日から1ヶ月以内で設定できます。
・掲載終了日は、掲載開始日から6ヶ月以内で設定できます。
  (例:掲載開始日が2009/10/1の場合の最長終了日は2010/4/30)
※5 掲載対象
・担当するNetRICOH利用登録者すべてか、課所単位で指定できます。
・課所を指定する場合は「変更」ボタンをクリックすると選択画面が表示されます。

掲載対象の課所にチェックを入れて、「確認」ボタンをクリックします。
・「設定解除」ボタンをクリックすると、 NetRICOH利用登録者すべての設定に戻ります。

登録済みのお知らせを編集すると、 掲載開始日が編集当日の日付に変わります。 NetRICOHのお知らせは、掲載開始日の最新のものから 順に表示されるため、掲載位置が上部に移動することがあります。


1 内容を確認して、「登録」ボタンをクリック
 掲載開始日が当日になっている場合は、即時反映を開始します。

※1 登録前に必ずリンクをクリックして、設定されたリンク先をご確認ください。
※2 課所が指定されている場合は、「確認」 ボタンが表示されます。
クリックすると対象課所の確認ができます。
 
※3 お知らせNo.が表示されます。
※内容を変更しても、お知らせNo.は変わりません


【お知らせの削除】
1 削除してよければ「OK」ボタンをクリック
即時に掲載が終了します。

一覧からお知らせが削除されると同時に、 NetRICOHお客様画面のお知らせ一覧からも 削除されます。

↑ページトップへ
-
RICOHCopyright RICOH JAPAN Corporation All Rights Reserved.