「PCデータイレースサービス」について
- パソコン以外でも申し込みできますか?
- 外付けハードディスク、USBメモリーなどのデータ消去もできますか?
- 消去方式を物理破壊方式に指定できますか?
- いくらで買取ってもらえますか?
- データ消去した証明はもらえますか?
- 何台から申し込めますか?
- 買取りしたパソコンは、その後どうなりますか?
- OSが起動しないパソコンでも申し込み可能ですか?
- 梱包しなくても引取ってもらえますか?
- 梱包は1箱に1台ですか?
- 買取りを行わない場合、引取り日からどれくらいで機器の返却になりますか?
- 引取りの時間の指定はできますか?
- 申し込み後のキャンセルはできますか?
- 引取り日の変更はできますか?
- 申し込み内容の変更はできますか?
- 申し込み完了時に、「預かり票(PDF)を表示する」ボタンが表示されている画面を閉じてしまいました。「預かり票」を印刷するにはどうしたらよいですか?
- 申し込み時に承認依頼ができないのですが、機能的制限がありますか?
- オプションサービスの「データイレース引取用梱包材料提供」を注文した場合、梱包材料はいつ届きますか?
パソコン以外でも申し込みできますか?
お受けできません。
データ消去できる対象機器は、ノート型パソコン、デスクトップ型パソコン、一体型パソコンのいずれかのハードディスクが搭載されたパソコンになります。
ブラウン管一体型パソコン、サーバー、ワークステーション、iPadは、対象外となります。
買取りの対象機器は、上記データ消去後の機器に限られます。買取りのみはお受けできません。
また、キーボード、マウス、電源アダプター、液晶モニターなどの付属品は、パソコン本体に対して1組までは買取り対象となります。
※付属品単体での買取りはお受けできません。また、ブラウン管モニターは対象外となります。
外付けハードディスク、USBメモリーなどのデータ消去もできますか?
お受けできません。
消去方式を物理破壊方式に指定できますか?
指定できません。ただし、オプションの「データイレース証明書発行サービス」をお申し込みいただくと、「磁気破壊方式」+「物理破壊方式」による消去作業となりますので、こちらをお申し込みください。
※SSDは磁気ではデータ抹消できないため、「物理破壊方式」のみとなります。
いくらで買取ってもらえますか?
買取り金額の目安は、\100/台からになります。
データ消去した証明はもらえますか?
標準で「作業報告書」が発行されます。
詳細な作業記録が必要な場合は、オプションの「データイレース証明書発行サービス」をお申し込みください。
何台から申し込めますか?
1台からお申し込み可能です。1回のお申し込みで10台まで可能です。
買取りしたパソコンは、その後どうなりますか?
リサイクル、もしくはリユースします。
OSが起動しないパソコンでも申し込み可能ですか?
電源が入れば可能です。
梱包しなくても引取ってもらえますか?
梱包せず裸の状態ではお引取りはできません。
また、気泡緩衝材、ビニール袋のままでもお引取りできません。
ダンボール箱に入れた状態で、箱の中で機器が移動しないよう、新聞紙を丸めた緩衝材等で固定してから、ガムテープで閉じてください。
また、ダンボール箱へは、「預かり票(外箱貼付用)」を貼付けてください。
梱包は1箱に1台ですか?
1箱に機器1台でも複数台入れていただいても結構です。
ただし箱については一人で運べる程度(30kg未満)でお願いします。
また、機器本体に「預かり票(機器貼付用)」を、ダンボール箱に「預かり票(外箱用)」をガムテープで貼付けてください。
買取りを行わない場合、引取り日からどれくらいで機器の返却になりますか?
引取り日から約1ヶ月を目安にお客様に返却しております。
引取りの時間の指定はできますか?
お受けできません。
申し込み後のキャンセルはできますか?
お客様のご都合によるキャンセルはお受けしておりません。
NetRICOHカスタマーサポートセンター(0120-668-813)にお問い合わせください。
引取り日の変更はできますか?
NetRICOHの画面上からはできません。
NetRICOHカスタマーサポートセンター(0120-668-813)にお問い合わせください。
申し込み内容の変更はできますか?
NetRICOHの画面上からはできません。
NetRICOHカスタマーサポートセンター(0120-668-813)にお問い合わせください。
申し込み完了時に、「預かり票(PDF)を表示する」ボタンが表示されている画面を閉じてしまいました。
「預かり票」を印刷するにはどうしたらよいですか?
NetRICOHにログイン後、「注文履歴」から該当する注文番号をクリックしていただくと、ページ中程に「預かり票(PDF)を表示する」ボタンがあります。
申し込み時に承認依頼ができないのですが、機能的制限がありますか?
本サービスは申し込み時に承認依頼が出来ません。
また、以下機能についてもご利用ができませんので、予めご了承願います。
・見積作成
・本サービスの消耗品クイックオーダー、マイカタログ、共有カタログへの登録
・発注番号の入力(発注番号入力必須のお客様も同様です)
・管理項目の設定
オプションサービスの「データイレース引取用梱包材料提供」を注文した場合、梱包材料はいつ届きますか?
引取り当日に運送業者がお持ちいたします。