閉じる
 「NetRICOHパック」販売終了について

アイコン 「α−MAIL」について


■「NetRICOHパック」全般について
? 「NetRICOHパック」の販売終了に伴い、eダイヤルなどのサービスの対象期間は変更になりますか?
? リース期間満了後、NetRICOHパック本体はどのようになるのですか?
? パソコン本体の拡張やアプリケーションの追加導入は自由に行えますか?
? 「NetRICOHパック」のリース契約の中途解約はできますか?
 
■インターネット接続サービス「NetRICOH DION」について
? 「NetRICOHパック」のインターネット接続サービスはどこのプロバイダーのサービスですか?
? 「NetRICOH DION」は、途中でコースを変更できますか?
? 途中で「NetRICOH DION」のみを解約することはできますか?
? NetRICOHパックのリース期間が満了した場合、「NetRICOH DIONインターネット接続サービス」も利用できなくなりますか?
? 「NetRICOHパック」の利用を止めても現在利用しているメールアドレスを使いつづけることは可能ですか?
 
■各種サービスについて
? 各サービスの利用可能期限はどのようになっていますか?
? 「NetRICOHパック」のリース契約期間とeダイヤルの利用可能期間は違うのですか?
? 利用可能期間満了後のeダイヤルサポートの延長は可能ですか?
? 「NetRICOH」の各種サービス(ASP、情報サービス、オンラインショッピングなど)を利用しているのですが、NetRICOHパックの利用を止めた場合、これらのサービスも利用できなくなるのでしょうか?
? パソコン本体が故障した場合の修理依頼はどのようにしたらよいですか?

■「NetRICOHパック」全般について

A 「NetRICOHパック」の販売終了に伴い、eダイヤルなどのサービス対象期間は変更になりますか? Topへ
既にご導入いただいております「NetRICOHパック」各サービスのご利用可能期間の変更はございません。
※各サービスの対象期間は「NetRICOHパック利用規約」をご確認ください。

A リース期間満了後、「NetRICOHパック」本体はどのようになるのですか? Topへ
再リース、お買取り、ご返却のいずれかをお選びいただけます。
リース満了時に、リコー販売窓口担当営業にご相談ください。

A パソコン本体の拡張やアプリケーションの追加導入は自由に行えますか? Topへ
お客様の管理の元で実施していただいてもかまいません。ただし、本体の拡張やソフトウェアの導入がもとで故障などに至ってしまった場合には、お客様に修理費用をご負担いただく場合がございます。また、拡張部分および追加したアプリケーションについては、「NetRICOHパック」専用のコールセンター「eダイヤル」のサポート対象外となります。

A 「NetRICOHパック」のリース契約の中途解約はできますか? Topへ
中途解約は可能ですが、違約金等をご負担いただく必要がございます。
詳しくは、リコー販売窓口担当営業にご相談ください。


■インターネット接続サービス「NetRICOH DION」について
A 「NetRICOHパック」のインターネット接続サービスはどこのプロバイダーのサービスですか? Topへ
「NetRICOHパック」のインターネット接続サービスは、「NetRICOH DION」の名称で、KDDI株式会社が提供する「DION」をバックボーンとするリコーのサービスです。

A 「NetRICOH DION」は、途中でコースを変更できますか? Topへ
「NetRICOH DION」でご提供しているコースであれば変更可能です。 お客様のご利用形態の変化やADSL・FTTH(光ファイバー)の利用など、お客様のご都合でコースを変更いただくことが可能です。コース変更のお申込みは、「インターネット接続サービス コース変更申込書」を指定の宛先にFAXしてください。 詳細はこちら
* コースによっては、月単位での変更となります。

A 途中で「NetRICOH DION」のみを解約することはできますか? Topへ
原則として、できません。
「NetRICOHパック」は、「NetRICOH DION」を含めたパック商品のため、「NetRICOH DION」のみを途中解約することは原則としてできません。止むを得ない事情で、解約をご希望の場合は、販売担当者もしくは、NetRICOHカスタマーサポートセンターにご相談ください。

A 「NetRICOHパック」のリース期間が満了した場合、「NetRICOH DIONインターネット接続サービス」も利用できなくなりますか? Topへ
継続してご利用いただけます。
「NetRICOH DIONインターネット接続サービス」は、「NetRICOHパック」本体のリース契約とは別の契約でご提供しているサービスです。よって、「NetRICOH DIONインターネット接続サービス」は、当サービスをご解約いただかない限り継続利用いただくことが可能です。
※「NetRICOHパック」のリース満了に伴い「NetRICOH DIONインターネット接続サービス」を解約される場合は、リコー販売窓口担当営業までご連絡ください。
※他のパソコンで「NetRICOH DIONインターネット接続サービス」をご利用いただく場合は、「NetRICOHパック」に同梱しておりました登録完了通知をご参照いただき、各設定を実施してください。

A 「NetRICOHパック」の利用を止めても現在利用しているメールアドレスを使いつづけることは可能ですか? Topへ
可能です。
メールアドレスは、「NetRICOH DIONインターネット接続サービス」でご提供しているため、「NetRICOH DIONインターネット接続サービス」をご利用いただいている間はご利用いただけます。


■ 各種サービスについて
A 各サービスの利用可能期限はどのようになっていますか? Topへ
期限付きのサービスは次の通りです。
・ eダイヤル…3年間
・ オンサイト保守サービス…4年間
・ 訪問スクール…6ヶ月以内の受講
・ らくらく書式…6ヶ月間
詳細はこちら

A 「NetRICOHパック」のリース契約期間とeダイヤルの利用可能期間は違うのですか? Topへ
eダイヤルサポートはリース期間にかかわらず3年間ご利用いただけます。
リース契約期間は、お客様によって異なりますので、お手元のリース契約書をご確認ください。

A 利用可能期間満了後のeダイヤルサポートの延長は可能ですか? Topへ
eダイヤルサポート期間の延長はできません。引き続きサポートをご希望の場合は、他のサービス(有償)もご用意しておりますので、リコー販売窓口担当営業へご相談ください。

A 「NetRICOH」の各種サービス(ASP、情報サービス、オンラインショッピングなど)を利用しているのですが、NetRICOHパックの利用を止めた場合、これらのサービスも利用できなくなるのでしょうか? Topへ
「NetRICOH」でご利用いただいている各種サービスは、インターネットに接続できる環境があれば、従来通りご利用いただけます。是非、継続してご利用ください。

A パソコン本体が故障した場合の修理依頼はどのようにしたらよいですか? Topへ

「NetRICOHパック」専用のコールセンター「eダイヤル」にご連絡ください。
故障だけでなく、各種トラブル、操作方法のお問合せも「eダイヤル」にて承ります。またパソコン本体の故障の場合、オンサイト(訪問)保守サービスにより、技術者がお客様を訪問して修理対応いたします(4年間)ので比較的に短期間での復旧が可能です。
※故障の内容によっては持ち帰っての修理とさせていただくことがあります。




Copyright RICOH JAPAN Corporation All Rights Reserved.