トップページ > R-サービスプラス > リモート診断結果レポートサービス

リモート診断結果レポートサービス 出力機器のリモート管理サービス「@Remote」で、遠隔診断後に発行している「リモート診断結果レポート」をダウンロードいただけます。

サービス内容

リコーがご提供する出力機器のリモート管理サービス「@Remote」の「遠隔診断保守サービス外部リンク」にて、 複写機のリモート点検後に発行している「リモート診断結果レポート」を、メールと専用のダウンロードページにて受け取りいただけるサービス。

リモート診断結果レポートとは?

レポートサンプル

「@Remote」では、定期的にリコーテクニカルコールセンターでお客様の複写機の状態情報を取得しています。
この情報をもとに過去情報、保守履歴などと照合して総合的な診断を行います。

これらの定期診断の結果をレポートとしてお送りするのが、「リモート診断結果レポート」です。

※一部の機種ではリモート点検およびリモート診断結果レポートの発行をしておりませんので、対象機種については、担当営業または担当カスタマーエンジニアへご確認ください。

リモート診断結果レポートのイメージ

サービス申し込みの流れ

本サービスをお申し込みいただくには、お電話でのリモート点検の結果報告の際にご利用希望をいただいたお客様にお送りしておりますお申し込み案内資料「リモート診断結果レポート インターネット配信サービスのお申し込みについて」が必要になります。

リコー
テクニカル
コール
センター
  ■STEP1
リモート点検の実施
  ご使用機種に対して、リモート点検が実施されます。
※リモート点検サイクルは、各機種ならびにご使用状況により異なります。
 
■STEP2
お電話によるリモート点検結果報告と本サービスのご案内
リモート点検結果は、まずお電話にてご報告しております。
「リモート点検結果レポート」をファックスまたは郵送で お受取りのお客様へは、本サービスをご案内し、ご利用希望についてお伺いいたします。
 
■STEP3
お申し込み案内資料の送付
本サービスをご希望いただきますと、お申し込み案内資料「リモート診断結果レポート インターネット配信サービスのお申し込みについて」(下記参照)をお送りします。
※この回のレポートも送付されます。
     
お申し込み案内資料
 
お客さま ■STEP4
Webからのお申し込み手続き
お申し込み案内資料「リモート診断結果レポート インターネット配信サービスのお申し込みについて」(上記参照)の内容に従い、Webページへアクセスし、必要事項をご入力いただきお申し込みください。
   
    お申し込み手続きは完了です。次回のレポートよりWeb提供を開始いたします。


<ご留意事項>

  • 対象の機器
    リコージャパン(株)が保守を実施させていただいているリコーの複写機
  • 対象のお客様
    現在、リモート診断結果レポートを送付させていただいてるお客様
    ※最新のお申し込み案内資料「リモート診断結果レポート インターネット配信サービスのお申し込みについて」が必要です
  • その他
    ・本サービスをお申し込み後は、ファックスや郵送でのレポート送付は停止され、Web提供に切り替わりますのでご注意ください。
    ・機種を入替えた場合や複数台ご使用の場合でも、機器ごとに新たなお申し込み手続きが必要になりますのでご注意ください。

「@Remote」とは
オフィスのリコー製プリンターや複合機器をインターネット回線を使ってリモート管理するサービスです。
ご使用機器状況報告サービスのほか、遠隔診断保守サービス、カウンター自動検針サービス、 トナー自動配送サービスなどをご提供しております。
詳しくはリコーのホームページより「出力機器のリモート管理サービス@Remote外部リンク」をご覧ください。